search
空の検索で684件の結果が見つかりました。
- (女子)平成27年度関東学生テニストーナメント大会予選 結果
本日までに行われました、平成27年度関東学生テニストーナメント大会予選、女子チームの試合結果をご報告させていただきます。 【シングルス】 ◎4年 清水理咲 二次予選 SF ○ VS大友結生(山梨学院大) 6-2,6-4 F × VS高橋唯(青山学院大) 2-6,2-6 ◎4年 加藤優里 一次予選 SF × VS高山佳純(成城大学) 2-8 ◎3年 盛重翔子 →本直 ◎3年 根本奈々 二次予選 SF ○ VS沼尻泰代(明治大学) 6-2,6-3 F × VS森崎可南子(筑波大学) 1-6,5-7 ◎3年 柳澤祥瑚 二次予選 SF ○ VS片岡奈那美(帝京大学) 6-1,6-0 F ○ VS千葉真梨子(山梨学院大学) 6-2,6-1 →本選出場決定 ◎3年 井上陽 一次予選 SF ○ VS鈴木風咲(日本体育大学) 8-4 F ○ VS VS片岡満里奈(帝京大学)8-4 二次予選 SF × VS藤島夏海(筑波大学)3-6,4-6 ◎2年 浅山貴和子 二次予選 SF ○ VS橋口汐里(東海大学) 6-1,6-3 F ○ VS菅原理紗子(日本大学) 6-4,6-3 →本選出場決定 ◎2年 吉川千晶 二次予選 SF × VS福永雛乃(駒澤大学) 3-6,7-6(3),3-6 ◎2年 北島有澄香 一次予選 SF ○ VS五木田南(国際基督教大学) 8-6 F ○ VS後藤愛(桜美林大学) 8-4 二次予選 SF × VS田中文彩(亜細亜大学) 1-6,1-6 ◎2年 高柳麗香 一次予選 SF ◯ VS塚本恭子(学習院大学) 8-1 F ◯ VS坂場文(東京国際大学) 8-0 二次予選 SF × VS滝口理華子(慶應義塾大学) 0-6,2-6 ◎2年 中込理緒菜 一次予選 F × VS木部静(駒澤大学) 2-8 ◎2年 中西萌夏 一次予選 SF ○ VS松井萌(日本女子体育大学) 8-2 F × VS中沢夏帆(亜細亜大学) 1-8 ◎1年 三井葉月 一次予選 SF ○ VS小杉美織(成城大学) 8-0 F × VS大矢希(早稲田大学) 6-8 ◎1年 高橋未来 一次予選 SF ○ VS井上沙紀(聖心女子大学) 8-3 F ○ VS白花翔子(東洋英和女学院大学) 8-0 二次予選 SF ○ VS池田捺未(上武大学) 6-1,6-2 F × VS牛迫玲菜(山梨学院大学) 3-6,2-6 ◎1年 窪田夏奈 一次予選 SF × VS中島唯(青山学院大学) 6-8 ◎1年 山田絵理子 一次予選 SF × VS野崎真帆(早稲田大学) 0-8 【ダブルス】 ◎4年 清水理咲・1年 三井葉月 一次予選 SF ○ VS阿部静香・佐藤陽香(東京外国語大学) 8-0 F ○ VS大畑友季・小山由起(東洋英和女学院大学) 8-1 二次予選 SF ◯ VS足立菊華・安野聡美(亜細亜大学) 6-2,6-2 F × VS首藤みさき・押野紗穂(慶應義塾大学) 7-5,2-6,5-10 ◎4年 加藤優里・1年 山田絵理子 一次予選 SF × VS中山未紅子・三角ゆりあ(青山学院大学) 0-8 ◎3年 盛重翔子・2年 浅山貴和子 二次予選 SF ○ VS内藤芽生・片山侑加理(横浜国立大学) 6-0,6-1 F ○ VS大島楓歩・加藤美怜(東海大学) 6-2,6-2 →本選出場決定 ◎3年 根本奈々・1年 高橋未来 二次予選 SF ○ VS渋谷葵・平野育美(千葉大学) 6-0,6-0 F × VS木村優子・廣川真由(早稲田大学) 4-6,1-6 ◎3年 柳澤祥瑚・1年 窪田夏奈 一次予選 SF ○ VS 吉田沙織・河島靖子(横浜市立大学)W.O. F ◯ VS佐藤歩・加藤朱音(東京国際大学) 8-4 二次予選 SF ○ VS鶴岡美咲・野崎真帆(早稲田大学) 4-6,6-1,10-8 F × VS前田成良実・吉富夢子(山梨学院大学) 4-6,3-6 ◎3年 井上陽・2年 高柳麗香 一次予選 SF ○ VS五木田南・山中美和(国際基督教大学)8-5 F × VS羽沢真央・安藤みゆき(山梨学院大学) 7-9 ◎2年 吉川千晶・2年 北島有澄香 一次予選 F × VS横川仁美・清水梨世(山梨学院大学) 4-8 ◎2年 中込理緒菜・2年 中西萌夏 二次予選 SF × VS古川鈴夏・牛島里咲(筑波大学) 2-6,3-6 本選には シングルス:盛重(3年)、柳澤(3年)、浅山(2年) ダブルス:盛重・浅山 の出場が決定致しました。 尚、明日5月4日(月)から平成27年度関東学生テニストーナメント大会本選が始まります。会場は有明テニスの森となります。詳しい試合日程等が決定次第、ご報告させて頂きます。 皆様お忙しいこととは思いますが、お時間のご都合が宜しければ、コートまで足をお運び頂けましたら幸甚に存じます。 マネージャー4年 渡邉知可
- (男子) 平成27年度関東学生テニストーナメント大会 予選結果
本日までに行われました、平成27年度関東学生テニストーナメント大会予選の結果をご報告させていただきます。 【シングルス】 前島克哉 2次SF ○6-2,6-2 VS土居祐太選手(亜細亜大) 2次F ○7-5,6-2 VS桑原貫太選手(上武大) 高畠寛 2次SF ○6-3,6-1 VS川畑洋輔選手(日本大) 2次F ○6-3,7-5 VS竹田祐弥選手(国士舘大) 鈴木純 2次SF ○7-6(3),6-2 VS岩橋元治選手(東洋大) 2次F ×6-3,3-6,5-7 VS野口直選手(専修大) 鈴木理大 2次SF ×5-7,4-6 VS前崎直哉選手(法政大) 山内碧海 1次2R ○8-0 VS柏木祐紀選手(学習院大) 1次SF ○8-0 VS長尾眞世選手(上武大) 1次F ○8-3 VS高橋和選手(関東学院大) 2次SF ×6-7(5),3-6 VS布目開士選手(青山学院大) 恒松海 1次1R ○8-0 VS土方健三選手(一橋大) 1次2R ○8-0 VS前田峻佑選手(東京大) 1次SF ○8-0 VS谷本圭亮選手(横浜国立大) 1次F ○8-4 VS塚原慎斗選手(日体大) 2次SF ×2-6,4-6 VS備前島駿選手(専修大) 樋口勇矢 1次2R ○8-3 VS栗原慧志選手(東京工業大) 1次SF ○9-7 VS八谷朋彦選手(明治学院大) 1次F ×6-8 VS岡本弘暉選手(筑波大) 生松剣也 1次1R ○8-2 VS高橋瀬波選手(芝浦工業大) 1次2R ○8-4 VS宮島開選手(国際基督教大) 1次SF ○8-0 VS高橋和樹選手(桐蔭横浜大) 1次F ×3-8 VS志田将選手(法政大) 藤井柾彰 1次2R ○8-6 VS小野陸人選手(専修大) 1次SF ○8-5 VS松本慶彦選手(上武大) 1次F ×6-8 VS松尾魁人選手(法政大) 吉澤瑞樹 1次2R ○8-0 VS熊埜御堂央選手(国際基督教大) 1次SF ×2-8 VS佐藤亮介選手(一橋大) 市川諒 1次2R ○8-3 VS安孫子健太選手(駒沢大) 1次SF ×5-8 VS佐藤一輝選手(青山学院大) 甲賀光 1次2R ○8-5 VS棚橋航平選手(駒沢大) 1次SF ×8-9(2) VS糸井彬選手(亜細亜大) 山上貴士 1次2R ○8-0 VS守屋龍平選手(関東学院大) 1次SF ×2-8 VS井上雅規選手(上武大) 桃井洋太郎 1次2R ×5-8 VS諸橋孝昭選手(日本体育大) 清水蒼也 1次2R ×1-8 VS湯浅智博選手(東京大) 鈴木悌哉 1次2R ×4-8 VS坂本勇馬選手(千葉商科大) 山上修平 1次2R ×5-8 VS藤本速人選手(法政大) 野村京佑 1次1R ○8-1 VS保母健吾選手(東京大) 1次2R ×6-8 VS藤城俊選手(東京国際大) 小林亜蘭 1次2R ×3-8 VS丸岡永康選手(成蹊大) 岩瀬征樹 1次2R ×6-8 VS石橋直哉選手(千葉大) 上島郁巳 1次1R ○8-4 VS椎名連太郎選手(慶應義塾大) 1次2R ×7-9 VS鎌田淳平選手(明治学院大) 佐藤慶 1次1R ○8-0 VS川井袈敏選手(国際基督教大) 1次2R ×7-9 VS松尾智彌選手(神奈川工科大) 田村泰輝 1次1R ○8-0 VS川島大吾選手(明星大) 1次2R ×6-8 VS山口尚哉選手(東海大) 西岡皇人 1次2R ×7-9 VS藤倉諒選手(獨協大) 山田修成 1次1R ×1-8 VS竹内聡有選手(日本大) 武田有弘 1次1R ×3-8 VS佐伯和亮選手(明治学院大) 光田凜 1次1R ×8-9(8) VS近岡侑次郎選手(学習院大) 【ダブルス】 鈴木理大・鈴木悌哉 2次SF ×5-7,6-7(3) VS 服部未蘭選手・松田広人選手(青山学院大) 前島克哉・上島郁巳 1次1R ○8-5 VS松村一太郎選手・後藤優太選手(東京大) 1次2R ○8-2 VS持田哲郎選手・河野紘士選手(東海大) 1次SF ○8-3 VS島上渓選手・柿沼拓実選手(芝浦工業大) 1次F ○8-2 VS北野裕馬選手・高野恵典選手(國學院大) 2次SF ×4-6,2-6 VS小倉孝介選手・古田伊蕗選手(早稲田大) 菅野貴仁・鈴木純 1次2R ○8-2 VS濱口航選手・矢野晃選手(上武大) 1次SF ○8-6 VS小谷野佑太選手・永井祐樹選手(法政大) 1次F ×6-8 VS宮原健太選手・伊藤和輝選手(東海大) 市川諒・山内碧海 1次2R ○8-3 VS江尻直也選手・佐熊悠生選手(茨城大) 1次SF ○8-1 VS佐藤真乃輔選手・四釜泰知選手(亜細亜大) 1次F ×3-8 VS佐藤惇選手・林田誠選手(東海大) 山上修平・田村泰輝 1次2R ○8-5 VS牛丸良維選手・藤島航選手(上武大) 1次SF ○8-3 VS名鏡和樹選手・今関大翔選手(東京経済大) 1次F ×3-8 VS布目開士選手・遠藤奨矢選手(青山学院大) 桃井洋太郎・樋口勇矢 1次2R ○8-2 VS伊東克選手・原田悠紀選手(東京学芸大) 1次SF ×5-8 VS須田光紀選手・荒井克弥選手(明治学院大) 吉澤瑞樹・山上貴士 1次2R ○8-6 VS本間一喜選手・向井諒成選手(東京農業大) 1次SF ×3-8 VS小川和希選手・岩橋元治選手(東洋大) 清水蒼也・小林亜蘭 1次2R ○8-1 VS梅原康平選手・上別府和熙選手(芝浦工業大) 1次SF ×0-8 VS國定慶太郎選手・和田隼友選手(早稲田大) 生松剣也・野村京佑 1次2R ○8-3 VS長谷川篤選手・堀田大輔選手(流通経済大) 1次SF ×5-8 VS伊藤琢也選手・石口雅人選手(青山学院大) 岩瀬征樹・島貫朔乃介選手(慶應大) 1次2R ○8-2 VS上出薫選手・神子献二郎選手(上武大) 1次SF ×5-8 VS油布将也選手・佐藤光希選手(専修大) 高畠寛・藤井柾彰 1次2R ×5-8 VS田村亮選手・恒松拓未選手(亜細亜大) 山田修成・佐藤慶 1次2R ○9-8(6) VS尾台和人選手・片田祥平選手(東京経済大) 1次SF ×3-8 VS本間海選手・安藤裕太選手(東京理科大) 甲賀光・恒松海 1次1R ○8-0 VS関口徹選手・有泉健太選手(学習院大) 1次2R ×5-8 VS濱克彦選手・川股千秋選手(文京大) 武田有弘・西岡皇人 1次2R ×2-8 VS原江駿選手・鈴木佑選手(日本体育大学) ※以上の結果をもちまして、シングルスでは菅野貴仁(3年※本直)、前島克哉(3年)、高畠寛(2年)の本戦出場が決定致しました。 尚、本戦の詳細に関しましては、追ってお知らせさせていただきます。 マネージャー4年 渡邉知可
- (女子)平成26年度関東大学新進テニス選手権大会 本戦シングルス結果
本日行われました、平成26年度関東大学新進テニス選手権大会、女子シングルス本戦の結果をご報告させていただきます。 ◎2年 柳澤祥瑚 × VS山口恵美選手(駒澤大学)2-6,3-6 マネージャー3年 渡邉知可
- (男子)平成26年度関東大学新進テニス選手権大会 本戦シングルス結果
本日行われました、平成26年度関東大学新進テニス選手権大会、男子シングルス本戦の結果をご報告させていただきます。 2R 菅野貴仁(2年) ○ 2-6,1-6 ● 韓成民選手(慶應義塾大学) マネージャー3年 渡邉知可
- (女子)平成26年度関東大学新進テニス選手権大会 本戦シングルス結果
本日行われました、平成26年度関東大学新進テニス選手権大会、女子シングルス本戦の結果をご報告させていただきます。 ◎2年 柳澤祥瑚 ◯ VS坂田侑加選手(東京女子体育大学)6-1,6-1 ◎2年 盛重翔子 × VS吉野あゆ美選手(東洋英和女学院大学)3-6,7-5,6-7(9) ◎2年 根本奈々 × VS大坪慧美選手(筑波大学)5-7,2-6 ◎浅山貴和子 × VS中山未紅子選手(青山学院大学)6-7(6),4-6 ◎吉川千晶 × VS太田千晶選手(中京大学)2-6,2-6 シングルス2Rへは、柳澤(2年)が勝ち進みました。 詳細が分かり次第ご連絡いたします。 マネージャー3年 渡邉知可
- (女子)平成26年度関東大学新進テニス選手権大会 本戦ダブルス結果
本日行われました、平成26年度関東大学新進テニス選手権大会、女子ダブルス本戦の結果をご報告させていただきます。 1R 盛重翔子(2年)・浅山貴和子(1年) ● 6-2,1-6,6-10 ○ 首藤みなみ選手・橘梨子選手(日本大学) マネージャー3年 渡邉知可
- (男子)平成26年度関東大学新進テニス選手権大会 本戦シングルス結果
本日行われました、平成26年度関東大学新進テニス選手権大会、男子シングルス本戦の結果をご報告させていただきます。 1R 菅野貴仁(2年) ○ 6-2,6-2 ● 近藤祐一選手(上武大) 1R 高畠寛(1年) ● 2-6,0-6 ○ 吉開健太選手(筑波大) シングルス2Rへは菅野(2年)が勝ち進みました。 詳細は決定次第ご連絡いたします。 マネージャー3年 渡邉知可
- (女子) 平成26年度関東学生新進テニス選手権大会 結果
本日までに行われました、平成26年度関東学生新進テニス選手権大会予選の結果をご報告させていただきます。 【シングルス】 ◎3年 清水理咲 二次予選 SF × VS杉浦佳代選手(専修大学)2-6,4-6 ◎3年 加藤優里 一次予選 SF ○ VS榊原葉瑠佳選手(慶応義塾大学)W.O. F × VS浅田麻莉選手(東海大学)2-8 ◎2年 井上陽 一次予選 SF ◯ VS小豆畑牧子選手(筑波大学)8-3 F ◯ VS小泉暁子選手(学習院大学)8-2 二次予選 SF × VS川島知枝選手(法政大学)0-6,0-6 ◎2年 柳澤祥瑚 一次予選 SF ◯ VS宇賀神祐子選手(國學院大学)8-0 F ◯ VS國吉美咲選手(東京女子体育大学)8-2 二次予選 SF ◯ VS今橋真優選手(慶應義塾大学)6-1,6-0 F ○ VS大澤真琳選手(山梨学院大学)6-3,6-1 →本戦出場決定 ◎2年 盛重翔子 →本直 ◎2年 根本奈々 →本直 ◎1年 高柳麗香 一次予選 SF ◯ VS細谷いずみ選手(東洋大学)8-3 F ◯ VS千葉真梨子選手(山梨学院大学)8-0 二次予選 SF × VS川上梨緒選手(明治大学)5-7,0-6 ◎1年 中込理緒菜 一次予選 SF ◯ VS藤田秀美選手(創価大学)8-0 F ◯ VS西沙綾選手(早稲田大学)8-3 二次予選 SF × VS清水梨世選手(山梨学院大学)3-6,4-6 ◎1年 吉川千晶 一次予選 SF ◯ VS仲遥選手(一橋大学)8-1 F ◯ VS間々田祐梨選手(東洋英和女学院大学)8-0 二次予選 SF ◯ VS森玲菜選手(法政大学)6-1,6-1 F ○ VS高木菜生選手(東京女子体育大学)7-5,6-3 →本戦出場決定 ◎1年 浅山貴和子 一次予選SF SF ○ VS塩内苑佳選手(東京理科大学)8-0 F ◯ VS細田実佳選手(学習院大学)8-4 二次予選 SF ◯ VS岸真梨子選手(早稲田大学)6-4,4-6,6-3 F ◯ VS吉川桃加選手(青山学院大学)6-2,6-1 →本戦出場決定 ◎1年 中西萌夏 一次予選 SF × VS小島野乃花選手(日本体育大学)4-8 ◎1年 北島有澄香 一次予選 SF ◯ VS山口諒子選手(上智大学)8-0 F × VS菅原理紗子選手(日本大学)3-8 【ダブルス】 ◎3年 清水理咲・2年 根本奈々 二次予選 SF ◯ VS玉置知子選手・矢内瑞紀選手(日本大学)6-1,6-1 F × VS岸真梨子選手・西沙綾選手(早稲田大学)5-7,6-4,7-10 ◎3年 加藤優里・2年 井上陽 一次予選 SF × VS福田千夏選手・寺井夏実選手(明治学院大学)1-8 ◎2年 盛重翔子・1年 浅山貴和子 二次予選 SF ◯ VS東茜音選手・小島野乃花選手(日本体育大学)6-1,6-1 F ○ VS羽澤未宥選手・青木美映里選手(駒澤大学)6-1,6-0 →本戦出場決定 ◎2年 柳澤祥瑚・1年 中西萌夏 一次予選 SF ◯ VS玉手久瑛選手・横山仁美選手(玉川大学)8-0 F × VS厚谷美希選手・菅萌々子選手(東洋大学)5-8 ◎1年 吉川千晶・1年 高柳麗香 一次予選 SF ◯ VS井上沙紀選手・粉川友花選手(聖心女子大学)9-8(3) F ◯ VS三瓶栞奈選手・河島靖子選手(横浜市立大学)8-3 二次予選 SF × VS並木友花選手・牧田瑞穂選手(筑波大学)1-6,1-6 ◎1年 中込理緒菜・1年 北島有澄香 一次予選 SF ◯ VS若林志穂選手・田中萌実選手(東京学芸大学)8-1 F × VS大澤真琳選手(山梨学院大学)・藤島夏海選手(筑波大学)2-8 ※以上の結果をもちまして本戦へ、シングルス5名(盛重、根本、柳澤、浅山、吉川)、ダブルス1組(盛重・浅山)の出場が決定しております。 尚、本戦の詳細に関しましては、追ってお知らせさせていただきます。 マネージャー3年 渡邉知可
- (男子) 平成26年度関東学生新進テニス選手権大会 結果
本日までに行われました、平成26年度関東学生新進テニス選手権大会予選の結果をご報告させていただきます。 【シングルス】 高畠寛 1次2R ○8-1 VS岡部雄馬選手(帝京大) 1次SF ○8-1 VS福西勇人選手(東京工業大) 1次F ○8-2 VS村上柊平選手(関東学院大) 2次SF ○6-2,7-5 VS李国淵選手(亜細亜大) 2次F ○6-7(5),6-4,6-4 VS小林宰選手(東海大) 前島克哉 2次SF ○6-4,6-1 VS青柳究選手(日本体育大) 2次F ×6-2,2-6,5-7 VS近藤祐一選手(上武大) 鈴木理大 2次SF ○7-5,6-0 VS益田真門選手(武蔵大) 2次F ×1-6,6-7(3) VS秋山和潤選手(亜細亜大) 鈴木純 2次SF ○6-3,7-6(8) VS坂本徹選手(亜細亜大学) 2次F ×0-6,0-6 VS松本太一選手(日本大学) 桃井洋太郎 1次2R ○9-8(6) VS中村優樹選手(桐蔭横浜大) 1次SF ○8-5 VS富田一輝選手(東京国際大) 1次F ×3-8 VS横田大輔選手(慶應義塾大) 山内碧海 1次2R ○8-1 VS有泉健太選手(学習院大) 1次SF ○8-4 VS山田真史選手(上武大) 1次F ×3-8 VS石口雅人選手(青山学院大) 樋口勇矢 1次2R ○8-3 VS石割慎一郎選手(東洋大) 1次SF ×5-8 VS玉城翔平選手(中央大) 市川諒 1次2R ○8-3 VS村岡賢選手(早稲田大) 1次SF ×4-8 VS太田涼介選手(東洋学園大) 武市元気 1次1R ○8-1 VS佐伯悠一郎選手(東京理科大) 1次2R ○8-0 VS徳永翔選手(日本工業大) 1次SF ×1-8 VS天野雄太選手(東洋学園大) 生松剣也 1次1R ○8-3 VS橋本義明選手(東海大) 1次2R ○8-3 VS立山宗径選手(東京大) 1次SF ×4-8 VS坂本遥一郎選手(青山学院大) 鏡悠斗 1次1R ○8-5 VS佐藤進哉選手(桜美林大) 1次2R ○8-0 VS吉野正峻選手(千葉商科大) 1次SF ×1-8 VS平尾優選手(早稲田大) 吉澤瑞樹 1次1R ○8-5 VS秋田勝太郎選手(東京農業大) 1次2R ×1-8 VS遠藤奨矢選手(青山学院大) 鈴木悌哉 1次2R ×5-8 VS九島光佑選手(駒沢大) 清水蒼也 1次1R ○8-1 VS川島大悟選手(明星大) 1次2R ×2-8 VS岡田潤一郎選手(帝京大) 山上修平 1次1R ○8-5 VS川口諒選手(上武大) 1次2R ×6-8 VS山口輝選手(東海大) 野村京佑 1次1R ○W.O. VS東方寛明選手(東京工科大) 1次2R ×5-8 VS立花光選手(東洋学園大) 山田修成 1次2R ×5-8 VS吉岡弘磨選手(帝京大) 小林亜蘭 1次1R ×3-8 VS吉原大和選手(獨協大) 清水蒼也 1次1R ×3-8 VS松本賢三選手(千葉商科大) 武市元気 1次1R ×2-8 VS滝澤裕也選手(駒澤大) 【ダブルス】 鈴木理大・前島克哉 2次SF ○6-3,6-2 VS五十嵐圭太選手・小林雄太選手(法政大) 2次F ×6-7(2),2-6 VS松浦優太選手・豊泉淳也選手(中央大) 菅野貴仁・鈴木純 2次SF ×5-7,2-6 VS西川俊洋選手・中井雄也選手(明治大) 桃井洋太郎・生松剣也 1次1R ○8-5 VS岡本一将選手・荒沢慧哉選手(東京工科大) 1次2R ○8-4 VS金子剛之選手・竹下直隆選手(東京国際大) 1次SF ○8-4 VS立山宗径選手・笠川真秀選手(東京大) 1次F ×2-8 VS熱田友幸選手・目黒友哉選手(東洋学園大) 清水蒼也・今川健太選手(法政大) 1次2R ○8-0 VS熊谷飛鳥選手・松田大輝選手(東京大) 1次SF ×2-8 VS安藤伸選手・野田恭平選手(帝京大) 鈴木悌哉・高畠寛 1次2R ×5-8 VS田村亮選手・恒松拓未選手(亜細亜大) 市川諒・山内碧海 1次2R ×4-8 VS志波拓哉選手・丹羽勇人選手(成蹊大) 山上修平・野村京佑 1次2R ×2-8 VS保科慶選手・秋山直輝選手(東京国際大) 武市元気・樋口勇矢 1次1R ○8-6 VS土志田英選手・手嶋彬人選手(東京都市大学) 1次2R ×3-8 VS太田一樹選手、高橋翔平選手(東京農業大学) 鏡悠斗・小林亜蘭 1次2R ×0-8 VS倉橋泰良選手、三好佑也選手(横浜市立大) 吉澤瑞樹・山田修成 1次1R ×5-8 VS関口徹選手、有泉健太選手(学習院大) ※以上の結果をもちまして、シングルスでは菅野貴仁(2年※本直)、高畠寛(1年)の本戦出場が決定致しました。 尚、本戦の詳細に関しましては、追ってお知らせさせていただきます。 マネージャー3年 渡邉知可
- 卒業生の主な就職先
★立教大学公式ホームページ 就職・進学状況はこちら 立教大学への進学をお考えいただく皆様にとって、卒業後の進路も気になるポイントではないでしょうか。 立教大学体育会テニス部に所属する4年生は、毎年部活動と就職活動との両立を行い、 それぞれ自分たちの卒業後の活躍のフィールドを見つけています。 もちろん体育会で4年間を過ごしてきた学生には、 チームワーク・団体行動、目標に向かって努力する姿勢、根性、言葉遣い・マナー・礼儀 等、 社会に出てから必要とされる要素が自然と身に付くチャンスがたくさんあります。 さらに立教大学体育会テニス部の大きな特徴として、協力的なOB・OGの方々の存在がありますが、 社会人として活躍なさっているOB・OGの方々が身近に多数おられるということが、 働くということの先輩・相談役として、就職活動中の大きな支えとなっていることは間違いありません。 ----------------------- 以下が卒業生の主な進路先です。 *H.26年3月 卒業生 アステラス製薬株式会社 / イオンクレジットサービス株式会社 / 株式会社セブンイレブンジャパン / 株式会社三井住友銀行 / 株式会社みずほフィナンシャルグループ / 株式会社ミリアルリゾートホテルズ / キヤノンマーケティングジャパン株式会社 / 大日本印刷株式会社 / 豊通ケミプラス株式会社 / 日本アイ・ビー・エム株式会社 / 浜松信用金庫 / ポラス株式会社 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 / 楽天株式会社 *H.25年3月 卒業生 協和発酵キリン株式会社 / 株式会社三菱東京UFJ銀行 *H.24年3月 卒業生 グリー株式会社 / 住友商事株式会社 / 東洋冷蔵株式会社 / 株式会社ニコン / 株式会社三井住友銀行 / 株式会社三菱東京UFJ銀行 / 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 / 学校法人 立教学院 *それ以前の卒業生 (五十音順) あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 / 旭化成ホームズ株式会社 / 伊藤忠食品株式会社 / NTTコミュニケーションズ株式会社 / 小田急電鉄株式会社 / 株式会社講談社 / 上新電機株式会社 / 株式会社セガ / 積水化学工業株式会社 / 積水ハウス株式会社 / ソニー生命保険株式会社 / 株式会社損害保険ジャパン / 東京海上日動火災保険株式会社 / 長野朝日放送株式会社 / 野村證券株式会社 / 株式会社博報堂 / パークハイアット東京 / ファイザー株式会社 / 株式会社松坂屋 / 三井住友カード株式会社 / 三井住友海上火災保険株式会社 / 三井生命保険株式会社 / 明治安田生命保険相互会社 / ㈱読売新聞グループ本社 / 株式会社りそなグループ / ザ・リッツカールトンホテル and more・・・
- (男子)平成26年度関東大学テニスリーグ男子第3-4部入替戦結果
本日行われました、平成26年度関東大学テニスリーグ男子第3-4部入替戦、成蹊大学対立教大学の試合の結果をご報告させていただきます。 9月20日 対成蹊大学 於:立教大学新座キャンパステニスコート 立教大学VS成蹊大学 6D2-1,S4-2 3D1 鈴木純・前島克哉× 4-6,6-7(4)○ 角替恵志選手・有我雄汰選手D2 菅野貴仁・高畠寛○ 6-4,7-6(3)× 溝間奎輔選手・野村耀一選手D3 鈴木理大・鈴木悌哉○ 6-2,3-6,7-6(2)× 山下隆一選手・高野剛実選手S1菅野貴仁○6-2,6-3× 角替恵志選手S2鈴木純○6-4,6-1× 横山一輝選手S3高畠寛○6-2,6-2× 大庭巧資選手S4鈴木理大× 1-6,7-5,4-6○ 溝間奎輔選手S5前島克哉○ 6-2,6-3× 有我雄汰選手S6鏡健斗× 2-6,6-7(1)○ 野村耀一選手 本日の結果をもちまして3部残留が決定いたしました。 多くのご声援、本当にありがとうございました。 来年は必ず上入替戦で勝ち昇格を果たしますので、今後とも変わらぬご指導、ご鞭撻の程宜しくお願いいたします。 マネージャー 3年 渡邉知可
- (女子)平成26年度関東大学テニスリーグ女子第2部最終戦結果
本日行われました、平成26年度関東大学テニスリーグ女子第2部最終戦、東洋学園大学対立教大学の試合の結果をご報告させていただきます。 9月17日 対東洋学園大学 於:立教大学富士見総合グラウンド 立教大学VS東洋学園大学 5D2-0,S3-2 2D1佐藤三華・清水理咲○ 6-4,6-1×櫛田千里選手・小松理南選手D2盛重翔子・浅山貴和子○1-6,6-4,6-2×植木千尋選手・根本咲菜選手S1盛重翔子○5-4RET×植木千尋選手S2佐藤三華○6-0,6-0×高野りさこ選手S3金子真奈×6-4,4-6,0-6○櫛田千里選手S4清水理咲×6-7(4),6-1,1-6○小松理南選手S5浅山貴和子○5-7,6-1,6-1×根本咲菜選手 マネージャー 3年 渡邉知可