search
空の検索で685件の結果が見つかりました。
- (男子)対抗戦 対千葉商科大学
5月31日 に行われました千葉商科大学との対抗戦は、ダブルス0-3を持ちまして、雨天打ち切りとなりました。 5月31日 対千葉商科大学 於:立教大学テニスコート 立教大学VS千葉商科大学0D0-3 S3D1佐久間彰・田村賢人×3-6,7-5,2-6○森太樹選手・小川健志選手D2緒形昌輝・米津吉晃×2-6,3-6○鍋島健太朗選手・相沢順平選手D3松沼豊人・箭柏喬彦×4-6,1-6○板垣貴也選手・渡辺恭平選手S1松沼豊人雨天中止森太樹選手S2田村賢人雨天中止小川健志選手S3佐久間彰雨天中止相沢順平選手S4緒形昌輝0-1,雨天打ち切り板垣貴也選手S5箭柏喬彦1-1,雨天打ち切り鍋島健太朗選手S6都筑翔登1-1,雨天打ち切り角祥希選手
- (男子)対抗戦 対亜細亜大学
4月19日 に行われました亜細亜大学との対抗戦は、ダブルス3-0、シングルス6-0を持ちまして、立教大学が勝利致しました。 4月19日 対亜細亜大学 於:立教大学テニスコート 立教大学VS亜細亜大学9D3-0 S6-00D1緒形昌輝・米津吉晃○4-6,6-2,6-3×賀川雄太選手・町田祐介選手D2田村賢人・松沼豊人○6-0,6-0×川端雄介選手・中村元気選手D3山崎絢史郎・箭柏喬彦○6-1,6-3×水田康晴選手・田中仁選手S1松沼豊人○6-0,6-1×賀川雄太選手S2田村賢人○6-3,6-4×町田祐介選手S3緒形昌輝○7-5,6-2×田中仁選手S4箭柏喬彦○7-5,6-4×水田知則選手S5都筑翔登○6-1,6-7(5),6-4×矢木田義人選手S6米津吉晃○3-6,7-6(5),6-1×和田泰朗選手
- (男子)対抗戦 対学習院大学
3月29日 に行われました学習院大学との対抗戦は、ダブルス2-1、シングルス4-1を持ちまして、立教大学が勝利致しました。 3月29日 対学習院大学 於:立教大学テニスコート 立教大学VS学習院大学6D2-1 S4-23D1山崎絢史郎・箭柏喬彦×6-7(7),4-6○柴田圭祐選手・浅田智憲選手D2原田秀太・都筑翔登○6-4,6-4×松岡祐樹選手・横山春紀選手D3阿部徹・浅野史義×6-1,5-7,1-6○崎田輝選手・大久保千瑛選手S1山崎絢史郎×6-2,2-6,1-6○浅田智憲選手S2箭柏喬彦×5-7,2-6○崎田輝選手S3都筑翔登○1-6,6-4,6-4×柴田圭祐選手S4原田秀太×1-6,2-6○松岡祐樹選手S5浅野史義○2-6,6-4,6-4×横山春紀選手S6阿部徹×0-6,1-6○大久保千瑛選手
- (男子)対抗戦 対関東学院大学
3月23日 に行われました関東学院大学との対抗戦は、ダブルス1-2、シングルス3-3を持ちまして、関東学院大学が勝利致しました。 3月23日 対関東学院大学 於:立教大学テニスコート 立教大学VS関東学院大学4D1-2 S3-35D1佐久間彰・田村賢人×1-6,1-6○若松哲哉選手・斎藤俊幸選手D2緒形昌輝・米津吉晃○6-4,6-3×井上雄太選手・濱本那伊人選手D3山崎絢史郎・箭柏喬彦×2-6,3-6○峯匠生選手・河本圭斗選手S1佐久間彰○7-6(6),6-4×斎藤俊幸選手S2緒形昌輝×2-6,6-7(5)○豊田直希選手S3山崎絢史郎○7-6(2),5-7,6-1×峯匠生選手S4箭柏喬彦○6-4,6-1×濱本那伊人選手S5米津吉晃×6-2,4-6,4-6○河本圭斗選手S6浅野史義×5-7,6-4,1-6○岸裕晃選手
- (男子)対抗戦 対専修大学
3月20日 に行われました専修大学との対抗戦は、ダブルス1-2、シングルス0-6を持ちまして、専修大学が勝利致しました。 3月20日 対専修大学 於:立教大学テニスコート 立教大学VS専修大学1D1-2 S0-68D1佐久間彰・田村賢人○6-3,3-6,6-3×海野健太選手・田島佳卓選手D2緒形昌輝・米津吉晃×1-6,4-6○清水裕貴選手・大谷典生選手D3原田秀太・曽根伸也×1-6,2-6○安江慎二選手・山下勇輝選手S1田村賢人×1-6,2-6○安江慎二選手S2佐久間彰×5-7,6-7(4),○細貝達彦選手S3緒形昌輝×4-6,4-6○大谷典生選手S4山崎絢史郎×6-3,3-6,1-6○関敦史選手S5箭柏喬彦×0-6,,2-6○鈴木麻冬選手S6米津吉晃×5-7,6-3,3-6○清水裕貴選手
- (男子)対抗戦 対東海大学
3月13日 に行われました東海大学との対抗戦は、ダブルス2-0、シングルス5-0を持ちまして、立教大学が勝利致しました。 3月13日 対東海大学 於:立教大学テニスコート 立教大学VS東海大学8D3-0 S5-11D1緒形昌輝・米津吉晃○6-0,6-1×小松聖選手・秋元裕介選手D2原田秀太・曽根伸也○6-2,6-2×坂本亘利選手・小栗翔選手D3山崎絢史郎・箭柏喬彦○6-3,6-3×竹村大樹選手・柴卓也選手S1緒形昌輝○7-6(4),6-0×新井諒選手S2山崎絢史郎○4-6,6-3,7-5○山口修平選手S3箭柏喬彦○6-0,6-0×根来一平選手S4米津吉晃○6-3,6-1×伊東悠太選手S5原田秀太×6-4,6-7(7),2-6○小松聖選手S6曽根伸也○6-0,6-1×今坂宇昭選手
- (男子)対抗戦 対神奈川大学
2月13日 に行われました神奈川大学との対抗戦は、ダブルス0-3、シングルス0-6を持ちまして、神奈川大学が勝利致しました。 2月13日 対神奈川大学 於:神奈川大学テニスコート 立教大学VS神奈川大学0D0-3 S0-69D1曽根伸也・山崎絢史郎×2-6,4-6○南波勇人選手・伊藤淳選手D2浅野史義・吉井佑×0-6,1-6○藤本直也選手・吉田庄吾選手D3阿部徹・都筑翔登×2-6,4-6○高村一史選手・依田哲郎選手S1山崎絢史郎×4-6,5-7○南波勇人選手S2都筑翔登×2-6,6-2,2-6○高村一史選手S3曽根伸也×6-3,0-6,3-6○福村昌人選手S4浅野史義×2-6,4-6○藤本直也選手S5阿部徹×4-6,2-6○鳥居誠司選手S6吉井佑×3-6,6-4,2-6○広瀬和紀選手
- (男子)対抗戦 対日本体育大学
2月12日 に行われました日本体育大学との対抗戦は、ダブルス3-0、シングルス5-1を持ちまして、立教大学が勝利致しました。 2月12日 対日本体育大学 於:日本体育大学テニスコート 立教大学VS日本体育大学8D3-0 S5-11D1田村賢人・佐久間彰○6-3,6-4×小村剛一選手・山田渉選手D2米津吉晃・緒形昌輝○6-2,6-4×柴原健太郎選手・管竹馬選手D3原田秀太・曽根伸也○6-3,6-4×小野球一選手・金澤駿選手S1佐久間彰○3-6,6-4,7-6(4)×小野剛一選手S2緒形昌輝○6-3,6-3×山田渉選手S3山崎絢史郎○6-2,2-6,6-3×小野球一選手S4都筑翔登○7-6,6-4×土井和裕選手S5米津吉晃○6-2,6-4×平林温選手S6原田秀太×2-6,1-6○原章大選手
- (男子)同立定期対抗戦
12月20日に行われました平成20年度同立定期対抗戦は、ダブルス0-3、シングルス1-3を持ちまして、同志社大学が勝利致しました。尚、シングルスNo.1およびNo.3は日没のため打ち切りとなりました。 12月20日 対同志社大学 於:立教大学新座キャンパステニスコート 立教大学VS同志社大学1D0-3 S1-36D1佐久間彰・田村賢人×2-6,5-7○松下祐介選手・中村竜輔選手D2緒形昌輝・米津吉晃×3-6,6-7(2)○佐野光選手・木村剛典選手D3原田秀太・山崎絢史郎×0-6,1-6○柴垣諭志選手・石川悠太選手S1田村賢人日没打ち切り佐野光選手S2佐久間彰×1-6,0-6○松下祐介選手S3緒形昌輝6-2,5-7,日没打ち切り深山隆史選手S4山崎絢史郎○6-4,3-6,6-3×谷村亮輔選手S5箭柏喬彦×4-6,3-6○田中佑英選手S6都筑翔登×5-7,6-3,3-6○上田大元選手
- (男子)秋季リーグ第3戦 対国士舘大学B/千葉商科大学B
第三戦 11月15日 Aチーム 対国士舘大学B 於:立教大学新座キャンパステニスコート 立教大学AVS国士舘大学B4S3-0 D1-11S1田村賢人○6-0,6-1×金井一磨選手S2山崎絢史郎○6-3,6-1×稲葉直樹選手S3吉井佑○6-7(2),6-2,6-1×真神康祐選手D1原田秀太・曽根伸也○6-2,6-2×小林涼選手・窪田悠馬選手D2×W.O.○Bチーム 対千葉商科大学B 於:千葉商科大学 立教大学BVS千葉商科大学B3S3-0 D0-22S1都筑翔登○4-6,6-1,6-3×柳堀翔平選手S2箭柏喬彦○6-2,6-4×平本和也選手S3佐久間彰○7-6(1),6-1×渡辺恭平選手D1緒形昌輝・米津吉晃×4-6,2-6○漆原翔選手・角祥希選手D2阿部徹・浅野史義×3-6,6-3,1-6○徳間翼選手・岸本純一選手
- (男子)秋季リーグ第2戦 対東海大学A/駒沢大学A
第二戦 11月8日 Aチーム 対東海大学A 於:立教大学新座キャンパステニスコート 立教大学AVS東海大学A3S2-1 D1-12S1田村賢人○6-2,5-7,6-1×本田和也選手S2山崎絢史郎○6-1,6-3×関洋之選手S3吉井佑×0-6,1-6○高橋佑太選手D1原田秀太・曽根伸也○6-4,6-2×岡田真選手・佐藤裕史選手D2×W.O.○Bチーム 対駒沢大学A 於:駒澤大学 立教大学BVS駒澤大学A1S0-3 D1-14S1緒形昌輝×4-6,2-6○藤野裕平選手S2佐久間彰×2-6,4-6○游シャンホン選手S3浅野史義×0-6,1-6○平畑賢伍選手D1阿部徹・都筑翔登×0-6,5-7○池田将太選手・木村翔大選手D2米津吉晃・箭柏喬彦○6-4,6-3×松永翔太選手・佐々木尚文選手
- (男子)対抗戦 対日本大学
11月1日 に行われました日本大学との対抗戦は、ダブルス3-0、シングルス6-0を持ちまして、立教大学が勝利致しました。 11月1日 対日本大学 於:富士見グラウンド テニスコート 立教大学VS日本大学9D3-0 S6-00D1佐久間彰・田村賢人○6-4,6-0×林大樹選手・薮内敬太選手D2緒形昌輝・米津吉晃○6-4,5-7,6-3×工藤康史選手・仲田達司選手D3松沼豊人・箭柏喬彦○6-3,6-4×佐藤悠太選手・辻出真吾選手S1松沼豊人○6-2,6-4×小副川悦朗選手S2田村賢人○6-7(4),6-2,6-3×工藤康史選手S3佐久間彰○6-2,6-3×佐藤悠太選手S4緒形昌輝○6-0,6-2×薮内敬太選手S5山崎絢史郎○6-2,7-5×仲田達司選手S6箭柏喬彦○6-1,6-2×辻出真吾選手


