top of page

search

空の検索で685件の結果が見つかりました。

  • (男子・女子)平成 28 年度関東学生テニストーナメント大会本戦シングルス1R,ダブルス二次予選F の結果

    本日行われました、平成28年度関東学生テニストーナメント大会本戦シングルス1R,ダブルス二次予選Fの試合の結果をご報告させて頂きます。 【男子】 〈シングルス〉 ◎4年 菅野貴仁 ×VS 島袋将(早稲田大学)3-6,5-7 〈ダブルス〉 二次予選F ◎4年 菅野貴仁・4年 前島克哉 〇VS 望月勇希・正林知大(中央大学)6-2,6-2 →本戦出場決定 【女子】 〈シングルス〉 ◎4年 根本奈々 ×VS 西田奈生(慶應義塾大学)4-6,0-6 ◎3年 浅山貴和子 〇VS 太田香純(専修大学)6-1,6-2 ◎3年 吉川千晶 ×VS 熊谷ひかる(明治大学)1-6,0-6 ◎2年 髙橋未来 〇VS 根本咲菜(東洋学園大学)6-3,6-3 本日もご声援ありがとうございました。 シングルス2Rへは浅山、高橋が勝ち進みました。ダブルス本戦へは菅野・前島が勝ち進みました。 本戦1Rで負けた選手は、コンソレーションの試合を行います。コンソレーションの試合は、5月5日(木)から行われます。 マネージャー2年 小島 範子

  • (男子・女子)平成 28 年度関東学生テニストーナメント大会本戦シングルス1R,ダブルス二次予選F のご案内

    平成28年度関東学生テニストーナメント大会本戦シングルス1R,ダブルス二次予選Fの日程をご報告させていただきます。 日程:5月2日(月) 場所:有明テニスの森 住所:〒135-0063 江東区有明2-2-22 < 交通機関> ○ 新交通ゆりかもめ「有明」下車、徒歩8分 「有明テニスの森」下車、徒歩10分 ○ りんかい線 「国際展示場」下車徒歩5分 地図はこちら リンクURLはお手数ですが、パソコンからご覧下さいますようお願い申し上げます。 【男子】 〈シングルス〉 ◎菅野貴仁 VS 島袋将(早稲田大学) 7番コート 9時開始二巡目 〈ダブルス〉 ◎菅野貴仁・前島克哉 VS 未定 TBA 11時以降 【女子】 〈シングルス〉 ◎吉川千晶 VS 熊谷ひかる(明治大学) 5番コート 11時以降 ◎根本奈々 VS 西田奈生(慶應義塾大学) TBA11時以降一巡目 ◎浅山貴和子 VS 太田香純(専修大学) TBA11時以降二巡目 ◎髙橋未来 VS 根本咲菜(東洋学園大学) TBA11時以降二巡目 ※TBA...空いたコートに試合が入ります。 マネージャー2年 小島 範子

  • (男子) 平成28年度関東学生テニストーナメント大会予選 結果

    昨日までに行われました、男子チームの平成28年度関東学生テニストーナメント大会予選の試合結果をご報告させて頂きます。 < 男子チーム> 【シングルス】 ◎4年 菅野貴仁 二次予選 SF ○ VS鈴木光選手(東洋学園大)6-2,6-3 F ○ VS楠原悠介選手(法政大)に6-3,6-4 →本戦出場決定 ◎4年 山上修平 一次予選 1R ◯ VS矢野龍力選手(神奈川工科大)8-0 2R × VS川畑洋輔選手(日本大)8-9(2) ◎4年 鈴木純 二次予選 SF ○ VS早野遼平選手(早稲田大)6-0,2-6,6-3 F × VS本玉圭選手(慶應義塾大)1-6,4-6 ◎4年 前島克哉 二次予選 SF ○ VS斎藤新選手(上武大)6-3,6-2 F × VS松本貫太朗選手(早稲田大)1-6,7-6(1),3-6 ◎4年 市川諒 一次予選 2R ○ VS小野陸人選手(専修大)8-5 SF ○ VS高橋大聖選手(埼玉大)8-1 F × VS長谷川亨哉選手(成城大)7-9 ◎4年 清水蒼也 一次予選 1R ○ VS東方寛明選手(東京工科大)W.O. 2R × VS長谷川航汰選手(東海大)5-8 ◎4年 鈴木悌哉 一次予選 2R ○ VS影山貴俊選手(群馬大)8-1 SF ○ VS谷口涼平選手(東京学芸大)8-0 F ○ VS石井貴久選手(法政大)8-2 二次予選 SF × VS水野一生選手(日本大)2-6,0-6 ◎4年 樋口勇矢 一次予選 2R × VS和田侑樹選手(東京工業大)2-8 ◎3年 高畠寛 二次予選 SF ○ VS原田裕都選手(東洋学園大)6-3,6-2 F × VS鈴木悠暉選手(明治大)2-6,5-7 ◎3年 山内碧海 二次予選 SF ○ VS下村亮太選手(日本体育大)6-3,6-2 F × VS栗原康輔選手(駒沢大)1-6,4-6 ◎3年 山田修成 一次予選 1R × VS水渕功成選手(東海大)0-8 ◎3年 野村京佑 一次予選 2R × VS矢野晃選手(上武大)2-8 ◎3年 生松剣也 一次予選 2R × VS松尾康平選手(東海大)4-8 ◎3年 小林亜蘭 一次予選 1R ○ VS三橋岳人選手(流通経済大)8-5 2R × VS尾崎凌輔選手(上武大)4-8 ◎2年 武田有弘 一次予選 1R ○ VS高橋大輝選手(学習院大)8-1 2R × VS長谷川晋孝選手(日本大)4-8 ◎2年 上島郁己 一次予選 2R ○ VS後田凌佳選手(東海大)8-6 SF ○ VS本間天選手(帝京大)8-2 F × VS笠井一希選手(東京経済大)4-8 ◎2年 甲賀光 一次予選 2R ○ VS濱口航選手(上武大)8-2 SF × VS土居祐太選手(亜細亜大)4-8 ◎2年 佐藤慶 一次予選 2R ○ VS紺野海斗選手(日本大)8-6 SF ○ VS渡邊大賀選手(東京学芸大)8-2 F × VS岩橋元治選手(東洋大)3-8 ◎2年 田村泰輝 一次予選 2R ○ VS神谷悠太選手(國學院大)8-0 SF ○ VS落合大貴選手(千葉商科大)8-0 F × VS大谷拓矢選手(青山学院大)6-8 ◎2年 恒松海 一次予選 2R ○ VS上川雄暉選手(慶應義塾大)8-3 SF ○ VS藤井皆仁選手(東京大)8-1 F ○ VS滝澤裕也選手(駒沢大)8-1 二次予選 SF × VS児玉優太郎選手(東海大)2-6,2-6 ◎2年 藤井柾彰 一次予選 2R ○ VS須貝聖也選手(東京理科大)8-5 SF ○ VS福澤岳選手(横浜国際大)8-1 F × VS二階堂泰寛選手(関東学院大)2-8 ◎2年 光田凛 一次予選 1R ○ VS吉川諒選手(駿河台大)W.O. 2R ○ VS俵原佑太選手(慶應義塾大)8-5 SF × VS黒澤陸人選手(駒沢大)1-8 ◎2年 山上貴士 一次予選 2R ○ VS明父虎ノ介選手(創価大)8-0 SF ○ VS野口慶太郎選手(千葉商科大)8-4 F × VS伊藤琢也選手(青山学院大)3-8 ◎1年 越永智道 一次予選 1R ○ VS杉田高将選手(玉川大)8-2 2R × VS木本和寿選手(東洋学園大)0-8 ◎1年 齋藤宏行 一次予選 1R ○ VS谷口翔星選手(大東文化大)8-2 2R × VS河野絋士選手(東海大)4-8 ◎1年 所司雄大 一次予選 2R ○ VS石村周平選手(茨城大)8-1 SF × VS阿部竜仁選手(日本大)0-8 ◎1年 高橋暉 一次予選 1R ○ VS佐藤亮太選手(明治学院大)8-4 2R × VS堀切啓貴選手(日本大)1-8 ◎1年 冨川琢矢 一次予選 2R ○ VS山田奏寛選手(東海大)8-2 SF × VS林聖哉選手(中央大)5-8 ◎1年 田沼潤平 一次予選 2R ○ VS石井一樹選手(東京理科大)8-1 SF ○ VS高見駿選手(東京国際大)8-5 F ○ VS藤井勇選手(国士舘大)8-3 二次予選 SF × VS李国淵選手(亜細亜大)2-6,7-5,3-6 ◎1年 田邊陸 一次予選 1R ○ VS杉本裕哉選手(共栄大)8-4 2R × VS市村誠基選手(東京国際大)1-8 ◎1年 長沼拓也 一次予選 2R ○ VS土屋祐輝選手(東京理科大)8-2 SF ○ VS松川爽選手(成蹊大)8-4 F × VS園田和也選手(慶應義塾大)3-8 ◎1年 西村拓真 一次予選 1R ○ VS柿澤剛志選手(大東文化大)8-0 2R × VS石井行選手(日本大)3-8 ◎1年 萩森建太 一次予選 2R ○ VS横張達也選手(東洋学園大)8-1 SF × VS竹下直隆選手(東京国際大)3-8 ◎1年 福島晴 一次予選 2R ○ VS廣岡大地選手(日本体育大)8-0 SF ○ VS小橋優志選手(東京工業大)8-0 F ○ VS吉田天彦選手(上武大)8-1 二次予選 SF ○ VS結城慎之介選手(亜細亜大)3-6,6-3,6-2 F × VS伊東和輝選手(東海大)3-6,0-6 ◎1年 谷野翔哉 一次予選 2R × VS宮武響大選手(東海大)0-8 【ダブルス】 ◎4年 菅野貴仁・4年 前島克哉 二次予選 SF ○ VS立花光選手・市瀬和輝選手(東洋学園大)6-2.6-4 ※ダブルス: 菅野・前島の二次Fは5月2日(月)に行われます。 ◎4年 山上修平・1年 高橋暉 一次予選 1R ○ VS梅村俊仁選手・長篠優二選手(国士舘大)8-1 2R × VS玉置将悟選手・若山隼選手(日本大)2-8 ◎4年 鈴木純・3年 高畠寛 一次予選 2R ○ VS長谷川篤選手・堀田大輔選手(流通経済大)8-1 SF ○ VS高橋朋也選手・深見駿選手(東京電気大)8-1 F ○ VS齋藤広太選手・堀井祐希選手(日本大)8-5 二次予選 SF ○ VS土居祐太選手・李国淵選手(亜細亜大)6-3,6-1 F × VS太田裕人選手・栗原康輔選手(駒澤大)4-6,6-3,14-16 ◎4年 市川諒・1年 冨川琢矢 一次予選 1R ○ VS川尻柊星選手・山本亮平選手(横浜市立大)8-3 2R ○ VS柴田裕也選手・酒井直選手(東京大)8-0 SF × VS長谷川亨哉選手(成城大)・南澤孝臣選手(上智大)6-8 ◎4年 清水蒼也・4年 樋口勇矢 一次予選 2R × VS宮川歩夢選手・菅谷文宣選手(大東文化大)6-8 ◎4年 鈴木悌哉・2年 藤井柾彰 二次予選 SF × VS坂本徹選手・結城慎之介選手(亜細亜大)2-6,2-6 ◎3年 山内碧海・1年 田沼潤平 一次予選 2R ○ VS栗岡秀治選手・中村裕太選手(上智大)8-2 SF × VS古田伊蕗選手・古賀大貴選手(早稲田大)3-8 ◎3年 生松剣也・1年 萩森建太 一次予選 1R ○ VS高島徹平選手・工藤貴也選手(大東文化大)8-0 2R × VS五味亮将選手・坂本遥一郎選手(青山学院大)6-8 ◎3年 小林亜蘭・2年 山上貴士 一次予選 2R ○ VS小宮山拓哉選手・関秀登選手(桐蔭横浜大)8-5 SF × VS小橋和周選手・土志田英選手(東京都市大)2-8 ◎3年 山田修成・2年 武田有弘 一次予選 1R × VS村西開斗選手・堀匡毅選手(亜細亜大)3-8 ◎3年 野村京佑・1年 長沼拓也 一次予選 1R ○ VS福田工選手・石川大希選手(東京工科大)8-1 2R ○ VS秋山直樹選手・須永季里選手(東京国際大)9-7 SF ○ VS礒部慎也選手・鎌田凌選手(学習院大)8-2 F ○ VS有吉宏洋選手・渡邉康二選手(駒沢大)8-4 二次予選 SF × VS神房成仁選手・竹内聡有選手(日本大)2-6,3-6 ◎2年 上島郁巳・2年 田村泰輝 二次予選 SF × VS村上彰啓選手・藤井俊吾選手(法政大)0-6,7-6(5),11-13 ◎2年 甲賀光・2年 恒松海 一次予選 2R ○ VS丸岡永康選手・志波拓は哉選手(成蹊大)8-1 SF ○ VS宮原俊晴選手・中村眞人選手(東京理科大)8-4 F × VS川橋勇太選手・豊野潤也選手(筑波大)2-8 ◎2年 佐藤慶・2年 光田凛 一次予選 2R ○ VS熊埜御堂央選手・秋山翔選手(国際基督教大)8-3 SF × VS滝澤裕也選手・牧田昂也選手(駒沢大)1-8 ◎1年 石畑宏記・1年 谷野翔哉 一次予選 1R ×VS 鈴木佑選手・伊藤隆選手(日本体育大)1-8 ◎1年 越永智道・1年 西村拓真 一次予選 2R ○ VS知久和弘選手・鈴木翔悟選手(成城大)8-3 SF × VS成田亮太選手・岸翔選手(関東学院大)4-8 ◎1年 所司雄大・1年 福島晴 一次予選 2R ○ VS後藤翔太選手・渡辺勇樹選手(東京国際大)8-6 SF ○ VS向井大樹選手(法政大)志賀隼選手(亜細亜大)8-3 F × VS福田真大選手・中村進之介選手(慶応義塾大)5-8 ◎1年 斎藤宏行・1年 田邊陸 一次予選 2R × VS岡崎広凪選手・谷中由来選手(帝京大)7-9 本戦には シングルス: 菅野(4年)の出場 が決定致しました。 尚、5月2日(月)から平成28年度関東学生テニストーナメント大会本戦が始まります。 試合の詳細が決定次第、ご報告させて頂きます。 本日までに行われました、男子チームの平成27年度関東学生新進テニス選手権大会予選の試合結果をご報告させて頂きます。 マネージャー2年 小島範子

  • (女子) 平成28年度関東学生テニストーナメント大会予選 結果

    本日までに行われました、女子チームの平成28年度関東学生テニストーナメント大会予選の試合結果をご報告させていただきます。 【シングルス】 ◎4年 盛重翔子 →本直 ◎4年 根本奈々 二次予選 SF◯ VS小田爽佳(日本体育大学)6-3,6-2 F◯ VS東綾香(筑波大学)4-6,6-4,6-2 →本戦出場決定 ◎4年 井上陽 二次予選 SF× VS渡辺安美(駒澤大学)4-6,1-6 ◎4年 柳澤祥瑚 二次予選 SF◯ VS鈴木南穂(青山学院大学)6-4,6-0 F× VS田中真子(慶應義塾大学)1-6,7-6(3),1-6 ◎3年 吉川千晶 二次予選 SF◯ VS有澤悠里(学習院大学)6-4,6-4 F◯ VS梛野舞(東京女子体育大学)6-1,6-1 →本戦出場決定 ◎3年 北島有澄香 二次予選 SF× VS春聡子(国際基督教大学)3-6,6-3,5-7 ◎3年 高柳麗香 一次予選 SF◯ VS福原聖子(東京学芸大学)8-2 F× VS輿石真奈(東京国際大学)8-9(3) ◎3年 中西萌夏 一次予選 SF◯ VS小松崎愛(東京理科大学)8-0 F◯ VS新保里花子(東京女子体育大)8-0 二次予選 SF× VS廣川真由(早稲田大学)2-6,1-6 ◎3年 浅山貴和子 二次予選 SF◯ VS渡部さくら(東京学芸大学)6-3,6-2 F◯ VS高梨有紗(東洋英和女学院大学)6-0,6-1 →本戦出場決定 ◎2年 三井葉月 二次予選 SF◯ VS福田夏菜(日本大学)6-2,6-3 F× VS木村優子(早稲田大学)3-6,3-6 ◎2年 窪田夏奈 一次予選 SF◯ VS五木田南(国際基督教大学)8-1 F◯ VS野中瑞姫(山梨学院大学)8-1 二次予選 SF× VS向井マリア(慶應義塾大学)1-6,1-6 ◎2年 山田絵理子 一次予選 SF× VS南文乃(亜細亜大学)0-8 ◎2年 畑梨々香 一次予選 SF◯ VS白石日向子(神奈川工科大学)W.O. F× VS吉田沙織(横浜市立大学)2-8 ◎2年 髙橋未来 →本直 ◎1年 東優花 一次予選 1R◯ VS久門優(東海大学)8-2 SF◯ VS小山由起(東洋英和女学院)8-2 F× VS伊達芽依(亜細亜大学)4-8 ◎1年 伊藤栄湖 一次予選 SF× VS大賀友希絵(創価大学)3-2RET ◎1年 木村有希 一次予選 SF◯ VS鈴木優(東京女子体育大学)8-0 F◯ VS富川紗貴(東洋学園大学)8-1 二次予選 SF× VS野田凪葉(日本大学)1-6,6-7(3) ◎1年 中山史織 一次予選 SF◯ VS加藤玲奈(桜美林大学)8-2 F◯ VS興津茂枝(日本女子体育大学)8-2 二次予選 SF× VS中沢夏帆(亜細亜大学)1-6,4-6 ◎1年 村橋舞 一次予選 1R◯ VS島村瞳(武蔵大学)8-0 SF◯ VS清水美伽(法政大学)8-4 F◯ VS高橋樹里(文教大学)8-3 二次予選 SF× VS古川真実(駒澤大学)7-6(5),0-6,2-6 ◎1年 森日菜子 一次予選 SF◯ VS小杉美織(成城大学)8-0 F◯ VS黒澤菫(東京大学)8-1 二次予選 SF× VS佐藤玲杏(東洋学園大学)5-7,6-2,4-6 【ダブルス】 ◎4年 盛重翔子・3年 浅山貴和子 二次予選 SF◯ VS東綾香・岩井真優(筑波大学)6-1,6-0 F× VS野田凪葉・加藤慧(日本大学)2-6,6-3,11-13 ◎4年 井上陽・3年 北島有澄香 一次予選 SF× VS中西麻美・野口安香里(日本体育大学)8-9(7) ◎4年 根本奈々・2年 髙橋未来 →本直 ◎4年 柳澤祥瑚・1年 大瀬良百華(専修大学) 一次予選 SF◯ VS常盤佳那・内田早紀(学習院大学)8-0 F◯ VS日下まりな・瀧本真由(日本女子体育大学)8-2 二次予選 SF◯ VS吉川桃加・高橋唯(青山学院大学)6-4,6-3 F× VS杉本友里・森川菜花(早稲田大学)3-6,1-6 ◎3年 吉川千晶・3年 中西萌夏 一次予選 SF◯ VS藤田真帆・遠藤梨央(お茶の水女子大学)8-0 F◯ VS森麻里奈・高山佳澄(成城大学)8-0 二次予選 SF× VS宮原㮈希・並木友花(筑波大学)6-1,0-6,7-10 ◎3年 高柳麗香・1年 東優花 一次予選 SF◯ VS住澤綾香・白水有紀(國學院大学)8-2 F◯ VS岡野奈津実・眞田楓(東京大学)8-0 二次予選 SF× VS廣川真由・大石真珠美(早稲田大学)4-6,2-6 ◎2年 山田絵理子・1年 湯澤玲奈(日本大学) 一次予選 1R◯ VS大澤怜奈・高柳美佳子(聖心女子大学)8-1 SF× VS福島萌夏・鈴木理沙(成蹊大学)2-8 ◎2年 三井葉月・1年 木村有希 一次予選 SF◯ VS白花翔子・坂下華子(東洋英和女学院大学)8-1 F◯ VS菅原智代・市橋里紗(慶應義塾大学)8-0 二次予選 SF◯ VS末永聖・溝部明莉(日本大学)6-2,6-2 F◯ VS曽我朋世・山口美槻(山梨学院大学)6-2,7-5 →本戦出場決定 ◎2年 窪田夏奈・1年 村橋舞 一次予選 SF◯ VS大賀友希絵・大原貴子(創価大学)W.O. F◯ VS菅萌々子・高岡佑衣(東洋大学)9-7 二次予選 SF× VS横川仁美・大嶺真緒(山梨学院大学)6-3,1-6,9-11 ◎1年 中山史織・1年 森日菜子 一次予選 SF◯ VS細谷いずみ・丸山知紗(東洋大学)8-1 F◯ VS芥川絵里・岩井あみ(東海大学)8-6 二次予選 SF× VS富田七菜子・青木美映里(駒沢大学)3-6,0-6 本戦には シングルス:盛重(4年)、根本(4年)、浅山(3年)、吉川(3年)、髙橋(2年) ダブルス:根本・髙橋ペア、三井(2年)・木村(1年)ペア の出場が決定致しました。 本日までに行われました、女子チームの平成27年度関東学生新進テニス選手権大会予選の試合結果をご報告させていただきます。 マネージャー2年 小島範子

  • (女子)対抗戦 VS 慶應義塾大学

    3/17に行われました、慶應義塾大学との対抗戦の結果は、ダブルス2-0、シングルス5-0、計7-0をもちまして、慶應義塾大学が勝利致しました。 3月17日(木) VS 慶應義塾大学 於:立教大学富士見総合グラウンドテニスコート 立教大学VS慶應義塾大学 7D2-0,S5-00D1吉川千晶・木村有希○6-4,6-4×反田茉鈴選手・井上若菜選手D2高柳麗香・村橋舞○6-1,6-0×菅原智代選手・市橋里紗選手S1吉川千晶○6-3,6-4×反田茉鈴選手S2高柳麗香○7-5,6-3×井上若菜選手S3木村有希○6-2,6-1×菅原智代選手S4中西萌夏○6-4,6-2×八田晴子選手S5村橋舞○6-2,6-0×市橋里沙選手 マネージャー1年 小島範子

  • (女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスFの結果

    本日行われました、平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスFの試合の結果をご報告させて頂きます。 【女子】 〈ダブルス〉 ◎3年 根本奈々・1年 髙橋未来 ◯ VS佐藤美沙乃・浅野友貴子(駒澤大学)6-2,6-7(13),10-8 立教大学の優勝が決定致しました。 本日を持ちまして平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦の全日程が終了致しました。 マネージャー1年 小島 範子

  • (女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスFのご案内

    明日2月19日に行われます平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスFをさご案内させて頂きます。 【女子】 〈ダブルス〉 ◎根本奈々・髙橋未来 VS 佐藤美沙乃・浅野友貴子(駒澤大学) 3番コート、11時以降 場所:慶應義塾大学日吉蝮谷テニスコート 住所:神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 < 交通機関> 東急東横線、東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅下車後、徒歩7分です。 地図は<こちら> マネージャー1年 小島 範子

  • (女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスSFの結果

    本日行われました、平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスSFの試合の結果をご報告させて頂きます。 【女子】 〈ダブルス〉 ◎3年 根本奈々・1年 髙橋未来 ◯ VS根本咲菜・小松莉奈(東洋学園大学)6-3,6-2 ダブルスFへは根本・髙橋が勝ち進みました。 明日の試合の詳細は決まり次第、ご連絡させて頂きます。 マネージャー1年 小島 範子

  • (女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスSFのご案内

    明日2月18日に行われます平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦ダブルスSFをご案内させて頂きます。 【女子】 〈ダブルス〉 ◎根本奈々・髙橋未来 VS 根本咲菜・小松莉奈(東洋学園大学) 2番コート、9時開始二巡目 場所:慶應義塾大学日吉蝮谷テニスコート 住所:神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 < 交通機関> 東急東横線、東急目黒線、横浜市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅下車後、徒歩7分です。 地図は<こちら> マネージャー1年 小島 範子

  • (女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦シングルスQF、ダブルスQFの結果

    本日行われました、平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦シングルスQF、ダブルスQFの試合の結果をご報告させて頂きます。 【女子】 〈シングルス〉 ◎3年 盛重翔子 × VS岩田愛永(駒澤大学)5-7,2-6 〈ダブルス〉 ◎3年 根本奈々・1年 髙橋未来 ◯ VS首藤みさき・押野紗穂(慶應義塾大学)6-3,6-4 ダブルスSFへは根本・髙橋が勝ち進みました。 明日の試合の詳細は決まり次第、ご連絡させて頂きます。 マネージャー1年 小島 範子

  • (女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦シングルスQF、ダブルスQFのご案内

    明日2月17日に平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦シングルスQF、ダブルスQFの日程をご報告させて頂きます。 【女子】 〈シングルス〉 ◎盛重翔子 VS 岩田愛永(駒澤大学) 1番コート、10時開始 場所:駒澤大学玉川キャンパステニスコート 住所:〒157-0068 東京都世田谷区宇奈根1-1-1 < 交通機関> ○東急大井町線「二子玉川駅」より東急バス乗車、「砧本村」下車徒歩1分 ○小田急線「成城学園前駅」より東急バス二子玉川駅行き乗車、「鎌田」下車徒歩5分 地図はこちら < バス時刻表> 二子玉川駅からのバスはこちら 成城学園駅前からのバスはこちら 〈ダブルス〉 ◎根本奈々・髙橋未来 VS 首藤みさき・押野紗穂(慶應義塾大学) 1番コート、10時開始 場所:青山学院大学緑が丘グランド内テニスコート 住所:〒252-0225神奈川県相模原市中央区緑が丘 2-40-1 < 交通機関> ○JR横浜線「淵野辺駅」よりバス10分 「和泉短大前」下車徒歩約7分 地図はこちら バス時刻表はこちら マネージャー1年 小島 範子

  • (男子・女子)平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦シングルス3R、ダブルス2Rの結果

    本日行われました、平成27年度関東学生新進テニス選手権大会本戦シングルス3R、ダブルス2Rの試合の結果をご報告させて頂きます。 【女子】 〈シングルス〉 ◎3年 盛重翔子 ◯ VS根本奈々(立教大学)6-4,6-3 ◎3年 根本奈々 × VS盛重翔子(立教大学)4-6,3-6 〈ダブルス〉 ◎3年 根本奈々・1年 髙橋未来 ◯ VS富田七菜子・青木美映里(駒澤大学)6-1,7-6(7) シングルスQFへは盛重、ダブルスQFへは根本・髙橋が勝ち進みました。 明日の試合の詳細は決まり次第、ご連絡させて頂きます。 マネージャー1年 小島 範子

bottom of page