検索
「」に対する検索結果が676件見つかりました
- (女子)2024年度関東大学テニスリーグ第2戦の結果のご報告
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 昨日から本日にかけて行われました、東京国際大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第2戦の試合の結果は、ダブルス0-2、シングルス1-4、計1-6をもちまして、立教大学の負けが決定いたしました。 8月27,28日 対 東京国際大学(2部2位) 於: 東京国際大学第二川越キャンパステニスコート 立教大学 東京国際大学 2 5 D1 小川すみれ(単複関東学生)・松田光(単インカレ、複関東学生) × 2-6,5-7 ◯ 大坪花選手(単複インカレ)・星野桃花選手(単複インカレ) D2 安養侑歩(複関東学生)・田邉紗瑛(単インカレ、複関東学生) × 4-6,4-6 ◯ 石川和奏選手(単関東学生、複インカレ)・原田悠衣選手(単関東学生・複インカレ) S1 松田光(単インカレ、複関東学生) × 1-6,6-0,4-6 ◯ 大坪花選手(単複インカレ) S2 田邉紗瑛(単インカレ、複関東学生) × 3-6,6-1,1-6 ◯ 星野桃花選手(単複インカレ) S3 藤永笑子(単インカレ、複関東学生) × 0-6,2-6 ◯ 原田悠衣選手(単関東学生、複インカレ) S4 菊池綾実(単複関東学生) ◯ 7-6(6),7-6(5) × 石川和奏選手(単関東学生、複インカレ) S5 小川すみれ(単複関東学生) × 5-7,3-6 ◯ 田中舞璃花選手 本日もたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。
- (男子) 2024年度関東大学テニスリーグ第2戦の結果のご報告
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 本日行われました、駒澤大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第2戦の試合の結果は、ダブルス2-1、シングルス4-2、計6-3をもちまして、立教大学の勝ちが決定いたしました。 8月28日 対 駒澤大学(2部4位) 於: 立教大学新座キャンパス内テニスコート 立教大学 駒澤大学 8 1 D1 新垣勇斗(単関東学生、複インカレ)・岡崎開(単関東学生、複インカレ) ◯ 6-3,6-1 × 北牧慶一朗選手(単複関東学生)・藤野恵大選手(複関東学生) D2 小林良徳(単インカレ、複関東学生)・時岡宏斗(単関東学生、複インカレ) ◯ 6-3,7-5 × 植木海音選手(単複関東学生)・原風斗選手(複関東学生) D3 宮﨑涼太(単複関東学生)・中村翼(単複関東学生) × 6-1,6-7(9),8-10 ○ 大場巧士選手(単複関東学生)・金田晴輝選手(単複関東学生) S1 小林良徳(単インカレ、複関東学生) ◯ 6-2,6-1 × 松尾滉哉選手(単複関東学生) S2 丸谷圭介(単インカレ、複関東学生) × 3-6,1-6 ◯ 北牧慶一朗選手(単複関東学生) S3 中村翼(単複関東学生) ◯ 6-0,6-2 × 大場巧士選手(単複関東学生) S4 新垣勇斗(単関東学生、複インカレ) ◯ 6-3,6-1 × 上田吏恩選手(単複関東学生) S5 角田優太(単関東学生、複インカレ) ◯ 6-0,6-0 × 飯田拓弥選手(単複関東学生) S6 時岡宏斗(単関東学生、複インカレ) × 6-1,4-6,1-6 ○ 海野優輝選手 本日もたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。
- (男子) 2024年度関東大学テニスリーグ第1戦の結果のご報告
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 本日行われました、青山学院大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第1戦の試合の結果は、ダブルス3-0、シングルス5-1、計8-1をもちまして、立教大学の勝ちが決定いたしました。 8月25日 対 青山学院大学(2部5位) 於: 青山学院大学緑が丘グラウンド 立教大学 青山学院大学 8 1 D1 新垣勇斗(単関東学生、複インカレ)・岡崎開(単関東学生、複インカレ) ◯ 4-6,6-1,10-8 × 金田拓渡選手(単インカレ)・中島稀里琥選手 D2 小林良徳(単インカレ、複関東学生)・時岡宏斗(単関東学生、複インカレ) ◯ 6-2,6-3 × 須田悠仁選手(単複関東学生)・原璃宙選手(複関東学生) D3 宮﨑涼太(単複関東学生)・中村翼(単複関東学生) ◯ 6-3,4-6,10-8 × 永井健太選手(単関東学生)・野口聡太選手 S1 小林良徳(単インカレ、複関東学生) ◯ 4-6,6-4,6-3 × 金田拓渡選手(単インカレ) S2 丸谷圭介(単インカレ、複関東学生) × 4-6,4-6 ◯ 須田悠仁選手(単複関東学生) S3 中村翼(単複関東学生) ◯ 6-0,6-4 × 加澤秀弥選手(単関東学生) S4 時岡宏斗(単関東学生、複インカレ) ◯ 7-6(2),6-2 × 野口聡太選手 S5 岡崎開(単関東学生、複インカレ) ◯ 6-1,2-6,6-2 × 角南凌選手 S6 松田一優 ◯ 6-2,6-3 × 髙田快選手 本日もたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。
- (女子) 2024年度関東大学テニスリーグ第2戦延期のご案内
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 明日行われます、雨天により本日延期となった、東京国際大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第2戦の日程と会場をご案内させていただきます。 日程:8月28日(水) 9時試合開始 場所:東京国際大学 川越第2キャンパス 住所:〒350-1101 埼玉県川越市的場2509 以下、注意事項となっております。 1)お車でお越しの際は、恐れ入りますが、お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。 2)コート内の応援につきましてはテニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、よろしくお願いいたします。 3)速報につきましては、立教大学体育会テニス部のTwitter、速報メーリングリストにて行っております。 Twitterにつきましては以下のURLよりご覧ください。 https://twitter.com/sptcrikkyo 公共交通機関でお越しの方に御案内申し上げます。 <交通機関> ○ 東武東上線「霞ヶ関」駅南口より徒歩13分 JR川越線「的場」駅より徒歩10分 <地図> google.co.jp/maps/place/東京国際大学+川越第2キャンパス/@35.9206895,139.4445382,16z/data=!4m6!3m5!1s0x6018d9ff198f0493:0x855416ce6b620de1!8m2!3d35.9192542!4d139.4447823!16s%2Fg%2F1tdb494q?hl=ja&entry=ttu <駐車場> ◯ TERIOS TIME154 的場 https://www.google.com/maps/place/TERIOS+TIME154+%E7%9A%84%E5%A0%B4/@35.9207919,139.4427499,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x6018d9002d926843:0x33086a70e28bed09!8m2!3d35.9207919!4d139.4453248!16s%2Fg%2F11vswfggfb?entry=ttu 以上です。 よろしくお願いいたします。
- (男子) 2024年度関東大学テニスリーグ第2戦のご案内
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 明日行われます、駒澤大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第2戦の日程と会場をご案内させていただきます。 8月28日(水) 第2戦 対 駒澤大学 日程:8月28日(水)9時試合開始 場所:立教大学新座キャンパス内テニスコート 住所:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26 尚、新座キャンパス内へのお車での御来場につきましては、大学より発行されております、駐車許可証をお持ちの方のみ、可能となっております。 また、近隣のスーパーなどへの駐車はご遠慮ください。 申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 以下は、立教大学新座キャンパス周辺のコインパーキングのご案内です。 https://www.navitime.co.jp/parking/around/?lon=502437264&lat=128928550&name=私立立教大学%20新座キャンパス&spt=02022.1361415 また、コート内の応援につきましてはテニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、よろしくお願いいたします。 明日、リーグ戦第2戦が行われます。リーグ戦全勝一部昇格に向けて、部員一同精一杯戦います。 皆様お忙しいこととは思いますが、お時間のご都合がよろしければ、コートまで足をお運びいただけましたら幸甚に存じます。 以上です。 よろしくお願いいたします。
- (女子) 2024年度関東大学テニスリーグ第2戦のご案内
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 明日行われます、東京国際大学 対 立教大学の2024度関東大学テニスリーグ第2戦の日程と会場をご案内させていただきます。 8月27日(火) 第2戦 対 東京国際大学 日程:8月27日(火) 9時試合開始 会場:東京国際大学川越第2キャンパス 住所:〒350-1101 埼玉県川越市的場2509 以下、注意事項となっております。 1)お車でお越しの際は、恐れ入りますが、お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。 2)コート内の応援につきましてはテニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、よろしくお願いいたします。 3)速報につきましては、立教大学体育会テニス部のTwitter、速報メーリングリストにて行っております。 Twitterにつきましては以下のURLよりご覧ください。 https://twitter.com/sptcrikkyo 公共交通機関でお越しの方に御案内申し上げます。 <交通機関> ○ 東武東上線「霞ヶ関」駅南口より徒歩13分 JR川越線「的場」駅より徒歩10分 <地図> google.co.jp/maps/place/東京国際大学+川越第2キャンパス/@35.9206895,139.4445382,16z/data=!4m6!3m5!1s0x6018d9ff198f0493:0x855416ce6b620de1!8m2!3d35.9192542!4d139.4447823!16s%2Fg%2F1tdb494q?hl=ja&entry=ttu <駐車場> ◯ TERIOS TIME154 的場 https://www.google.com/maps/place/TERIOS+TIME154+%E7%9A%84%E5%A0%B4/@35.9207919,139.4427499,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x6018d9002d926843:0x33086a70e28bed09!8m2!3d35.9207919!4d139.4453248!16s%2Fg%2F11vswfggfb?entry=ttu 皆様お忙しいこととは思いますが、お時間のご都合がよろしければ、コートまで足をお運びいただけましたら幸甚に存じます。 以上です。 よろしくお願いいたします。
- (女子)2024年度関東大学テニスリーグ第1戦の結果のご報告
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 昨日から本日にかけて行われました、専修大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第1戦の試合の結果は、ダブルス2-0、シングルス0-5、計2-5をもちまして、立教大学の負けが決定いたしました。 8月24,25日 対 専修大学(2部3位) 於: 立教大学新座キャンパステニスコート 立教大学 青山学院大学 2 5 D1 小川すみれ(単複関東学生)・松田光(単インカレ、複関東学生) ◯ 6-3,6-3 × 大本葉月選手(複インカレ)・福原麻尋選手(単関東学生、複インカレ) D2 安養侑歩(複関東学生)・田邉紗瑛(単インカレ、複関東学生) ◯ 6-4,3-6,10-7 × 滝沢萌夏選手(単インカレ、複関東学生)・小倉ひなた選手(単複関東学生) S1 松田光(単インカレ、複関東学生) × 6-1,4-6,6-7(3) ◯ 滝沢萌夏選手(単インカレ、複関東学生) S2 藤永笑子(単インカレ、複関東学生) × 6-3,2-6,4-6 ◯ 五十嵐萌々選手(単関東学生、複インカレ) S3 田邉紗瑛(単インカレ、複関東学生) × 4-6,3-6 ◯ 岡本瑠南選手(単複関東学生) S4 菊池綾実(単複関東学生) × 6-3,4-6,5-7 ◯ 福原麻尋選手(単関東学生、複インカレ) S5 宮本幸奈(単複関東学生) × 2-6,4-6 ◯ 小倉ひなた選手(単複関東学生) 本日もたくさんのご支援、ご声援ありがとうございました。
- (男子) 2024年度関東大学テニスリーグ第1戦のご案内
平素よりご声援を賜り誠にありがとうございます。 明日行われます、青山学院大学 対 立教大学の2024度関東大学テニスリーグ第1戦の日程と会場をご案内させていただきます。 8月25日(日) 第一戦 対 青山学院大学 日程:8月25日(日) 9時試合開始 場所:青山学院大学 緑が丘グラウンド 住所:〒252-0225 神奈川県相模原市中央区緑が丘2丁目40-1 以下、注意事項となっております。 1)お車でお越しの際は、恐れ入りますが、お近くのコインパーキングのご利用をお願いいたします。 2)コート内の応援につきましてはテニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、よろしくお願いいたします。 3)速報につきましては、立教大学体育会テニス部のTwitter、速報メーリングリストにて行っております。 Twitterにつきましては以下のURLよりご覧ください。 https://twitter.com/sptcrikkyo 公共交通機関でお越しの方に御案内申し上げます。 <交通機関> ○ JR横浜線「淵野辺駅」よりバス10分 ○ JR横浜線「相模原大野駅」よりバス17分 「和泉短大前」下車徒歩約8分 <地図> https://www.google.com/search?client=safari&sca_esv=34fe19f69faab3a7&hl=ja-jp&sxsrf=ADLYWILRtG2eGg6ENhhYrHvVSosmmbsxAw%3A1724216644090&q=%E3%80%92252-0225%20%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E7%9B%B8%E6%A8%A1%E5%8E%9F%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E7%B7%91%E3%81%8C%E4%B8%98%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%94%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91&ludocid=4558290810544293136&lsig=AB86z5URiZPW9T4HUj7rtNSzyviY&shndl=30&shem=vslcea&source=sh%2Fx%2Floc%2Fgeo%2Fm1%2F3&kgs=7f30843074a67e6d <駐車場> ◯アイパーク相模原陽光台第1 https://g.co/kgs/f8fmMbB 皆様お忙しいこととは思いますが、お時間のご都合がよろしければ、コートまで足をお運びいただけましたら幸甚に存じます。 立教大学体育会テニス部 男子チーム主務 菊地祐太郎 立教大学体育会テニス部HP https://sptc-rikkyo.net/ 立教大学体育会テニス部ブログ https://ameblo.jp/rikkyotennis 以上です。 よろしくお願いいたします。
- (女子) 2024年度関東大学テニスリーグ第1戦延期のご案内
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 明日行われます、雨天により本日延期となった、専修大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第1戦の日程と会場をご案内させていただきます。 8月25日(日) 第1戦 対 専修大学 日程:8月25日(日)9時試合開始 場所:立教大学新座キャンパス内テニスコート 住所:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26 尚、新座キャンパス内へのお車での御来場につきましては、大学より発行されております、駐車許可証をお持ちの方のみ、可能となっております。 また、近隣のスーパーなどへの駐車はご遠慮ください。 申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 以下は、立教大学新座キャンパス周辺のコインパーキングのご案内です。 https://www.navitime.co.jp/parking/around/?lon=502437264&lat=128928550&name=私立立教大学%20新座キャンパス&spt=02022.1361415 また、コート内の応援につきましてはテニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、よろしくお願いいたします。 以上です。 よろしくお願いいたします。
- (女子) 2024年度関東大学テニスリーグ第1戦のご案内
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 明日行われます、専修大学 対 立教大学の2024年度関東大学テニスリーグ第1戦の日程と会場をご案内させていただきます。 8月24日(土) 第1戦 対 専修大学 日程:8月24日(土)9時試合開始 場所:立教大学新座キャンパス内テニスコート 住所:〒352-8558 埼玉県新座市北野1-2-26 尚、新座キャンパス内へのお車での御来場につきましては、大学より発行されております、駐車許可証をお持ちの方のみ、可能となっております。 また、近隣のスーパーなどへの駐車はご遠慮ください。 申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 以下は、立教大学新座キャンパス周辺のコインパーキングのご案内です。 https://www.navitime.co.jp/parking/around/?lon=502437264&lat=128928550&name=私立立教大学%20新座キャンパス&spt=02022.1361415 また、コート内の応援につきましてはテニスシューズをご持参の上、ご着用下さい。ご協力の程、よろしくお願いいたします。 以上です。 よろしくお願いいたします。
- 2024年度関東学生新進テニス選手権大会本選の試合結果のご報告
平素より温かいご支援・ご声援をありがとうございます。 先日行われました、関東学生新進テニス選手権大会本戦の結果をご報告させていただきます。 ———— 🏆2024年度関東学生新進テニス選手権大会本戦 入賞者 ◆女子シングルス 優勝 松田光(1年) ◆女子ダブルス 準優勝 会田 京叶(2年)・宮本 幸奈(2年) ベスト4 小川 すみれ(2年)・松田 光(1年) ◆男子ダブルス ベスト8 岡崎 開(3年)・新垣 勇斗(3年) *写真掲載 ★優勝・ 松田 光 ★準優勝・宮本 幸奈・会田 京叶 【個人結果】 〈男子シングルス〉 ◎3年 岡崎開 1R × VS 矢崎斗弥(法政大学) 6-7(1),2-6 ◎3年 角田優太 1R ◯ VS 吉村有平(日本大学) 6-3,6-4 2R × VS 河野隼也(明治大学) 6-3,3-6,4-6 ◎1年 中村翼 1R ◯ VS 植木海音(駒澤大学) 6-7(5),6-2,6-1 2R × VS 大西洋平(法政大学) 4-6,3-6 〈男子ダブルス〉 ◎3年 小林良徳・3年 宮﨑涼太 1R ◯ VS 観野凌雅・高山秀汰(明治大学) 6-1,7-6(9) 2R × VS 脇坂留衣・眞田将吾(慶應義塾大学) 3-6,4-6 ◎3年 新垣勇斗・3年 岡崎開 1R ◯ VS 大久保拓海・河野隼也(明治大学) 6-3,6-2 2R ◯ VS 若松玄登・根門寿尚(中央大学) 6-2,6-4 QF × VS 山内日斗・佐藤駿弥(筑波大学) 6-7(3),3-6 ◎3年 角田優太・2年 時岡宏斗 1R × VS 上田吏恩・我謝慎(駒澤大学) 6-7(7),7-6(3),7-10 ◎1年 丸谷圭介・1年 中村翼 1R × VS 新井翼・大西洋平(法政大学) 6-7(5),2-6 〈女子シングルス〉 ◎3年 藤永笑子 1R × VS 平田葵(早稲田大学) 0-6,1-6 ◎2年 会田京叶 1R × VS 阿部咲良(東海大学) 1-6,2-6 ◎2年 宮本幸奈 1R ◯ VS 村山ひみか(東京国際大学) 6-0,6-1 2R ◯ VS 横田七帆(早稲田大学) 6-0,6-2 3R × VS 松田光(立教大学) 3-6,1-6 ◎1年 松田光 1R ◯ VS 駒目和花(日本体育大学) 6-2,6-3 2R ◯ VS 菅原悠(慶應義塾大学) 6-1,6-3 3R ◯ VS 宮本幸奈(立教大学) 6-3,6-1 QF ◯ VS 武士琴惟(日本体育大学) 6-2,6-0 SF ◯ VS 小畑莉音(早稲田大学) 1-6,7-6(5),7-5 F ◯ VS 児山心美(亜細亜大学) 6-4,4-6,6-4 〈女子ダブルス〉 ◎2年 会田京叶・2年 宮本幸奈 1R ◯ VS 藤永萌花・長谷川晴佳(明治大学) 6-4,3-6,15-13 2R ◯ VS 武士琴惟・吉村宥南(日本体育大学) 6-2,6-1 QF ◯ VS 中川原凛・長谷川美愛(山梨学院大学) 4-6,7-6(6),10-6 SF ◯ VS 冨田夕夏・義基彗(青山学院大学) 6-4,7-6(5) F × VS 小畑莉音・平田葵(早稲田大学) 6-4,4-6,5-10 ◎2年 小川すみれ・1年 松田光 1R ◯ VS 西飛奈・渡邊多笑(慶應義塾大学) 6-4,6-2 2R ◯ VS 梶野桃子・渡邉優夢(早稲田大学) 7-5,6-2 QF ◯ VS 横田七帆・河野瑞生(早稲田大学) 6-3,6-1 SF × VS 小畑莉音・平田葵(早稲田大学) 4-6,6-7(2) ———— 女子シングルスでは、松田(1年)が立教大学テニス部では、7年ぶりに優勝。 ダブルスで会田(2年)・宮本(2年)が準優勝しました。 男子ダブルスでは、新垣(3年)・岡崎(3年)がベスト8まで勝ち上がりました。 皆様の日頃からの多大なるご支援、ご指導と選手の日々の努力が身を結び、このような成績を残すことができました。心より感謝申し上げます。 この結果に満足することなく、皆様への感謝の気持ちと「一部昇格」という目標を胸に、部員一同さらに邁進してまいります。 今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。
- 2023年度全日本学生テニス選手権大会本戦男子シングルス3R、男子ダブルス1R、2Rの試合結果のご報告
平素よりご声援賜り誠にありがとうございます。 2023年度全日本学生テニス選手権大会本戦男子シングルス3R、男子ダブルス1R、2Rの試合結果のご報告をさせていただきます。 【男子チーム】 <シングルス> 【男子チーム】 <シングルス> ◎4年 稲田康太郎 3R × VS 高木翼(慶應義塾大学) 6-1,3-6,3-6 ◎3年 小林良徳 3R × VS 田中佑(筑波大学) 5-7,6-4,4-6 <ダブルス> ◎4年 稲田康太郎・3年 宮﨑涼太 1R × VS 太田翔・村田英夢(明治大学) 6-7(2),0-6 ◎3年 岡崎開・3年 新垣勇斗 1R ◯ VS 新出悠月・藤井悠人(近畿大学) 6-4,7-6(2) 2R × VS 中留諒太・其田怜(関西学院大学) 3-6,4-6 ◎3年 角田優太・2年 時岡宏斗 1R ◯ VS 伊藤厚陽・木野陽生(愛知学院大学) 6-1,6-3 2R × VS 森田皐介・永山寛基(早稲田大学) 6-7(4),2-6 本日もご声援ありがとうございました。 2年マネージャー 松本京香